消費豚の肥溜め

ゲームや映画、漫画の感想を適当に。

青山剛昌版アベンジャーズ!? 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 感想

いつからか大人気コンテンツになってた映画コナン。今年も公開初日にカップルに挟まれてみてきました(乱入異常独身男性)

 

タイトルにもある通り、今年はコナン平次キッドに加えて、まじっく快斗、YAIBAのキャラが特に説明もなく出てくるので割と敷居は高いです。『オープニングの俺の名前は工藤新一〜黒ずくめの怪しげな〜』にもコナンのキャラじゃないという理由からか全く紹介されない。自分もYAIBAは読んでない為、分かりませんでした。

(近年人気になった安室透、赤井秀一はメインの映画ではきちんと紹介がある)

 

ただ、YAIBAに関しては知っていればニヤリとできる程度ですがまじっく快斗に関してはキッドのヒロインや宿敵との関係性も分からないまま話が進み、割と重要なため置いてけぼりを食らう可能性が高いですね。 

 

話に関しては本作ミステリ要素が強めで日本史とかも絡めてるんでかなり難しいと思いました。これほんまに子どもターゲットなんか?俺アホすぎるんかな…と思ってみてました。全く関係ないんですけど、直近でPS5のライズオブローニンって幕末が舞台のゲームやってたからまだついていけた感があります。

個人的にはアクションシーンまだかなー…とかなり思ってしまったのでもうコナン映画に求めているものがそっちなんだと思います、私は。

 

平次の告白は今年の映画の主題歌も流れて確定演出〜…と思いたかったんですが、ヘリから紅葉のスタングレネードで聞こえてなかったオチ。もうここまできたら最終回まで付き合わないんじゃないかな。

 

ここからが問題なんですが、工藤新一の父親と黒羽快斗(怪盗キッドの本名)の父親が双子の兄弟で工藤新一と黒羽快斗が従兄弟なのも確定。映画にて怪盗キッドの素顔を見た平次が顔も声もそっくり発言や青子がコナンに快斗の子供の頃にそっくり、と言われていたので割と予想はできましたが…いざ確定されると結構衝撃。

また、黒羽盗一の生存も確定し、黒羽快斗は親父が殺されたと思って、その真相を追うためにキッドになったので怪盗キッドに関しては存在意義を揺るがすかなり衝撃なポストクレジットシーンでした。(親父が黒幕だろこれ)

 

なんだかんだで毎年楽しんでる映画コナンですが、今年は去年が灰原組織メイン映画と強すぎたのもあって去年よりはのれなかった。

また、安室赤井毎年出てるやんけと文句を言っていたが今年は二人とも出てこなかったことに寂しさを感じる自分に驚いたんだよね。もうあの二人のこと好きになってるのかもしれない。

 

来年は長野県警メインとのことですが、おっちゃんの声もしたのでそろそろ小五郎もメインに据えてほしいな。

ブルーアーカイブ the animation 1話 感想

去年のはじめくらいからTwitter(現x)のTLにて度々話題になっておりまして、丁度最終編をリアルタイムでやっていた頃くらいからゲームもやっています。メインシナリオは全読破済み。

 

最初にシロコテラーをぶっこんできたのはかなり驚いた。初見バイバイじゃない?

そして、先生のビジュアルとCVなんですが、アニマスと同じく良くも悪くも無難だなって印象です。個人的には少しイメージよりも童顔だなと。

ゲームをプレイしてはいるので、分かってはいたことなんですけど二足歩行してる動物と銃バンバンやる女の子とロボットが混在してる世界観、なんだこれ……ってなる!

 

ティーパーティチラ見せいいぞこれー。1話は全体的に新規よりもファン向けの印象が強い。

 

シロコとの出会いでおんぶカットはうーん…。これじゃ足なめ映像化とか絶対無理やね…。いやマルチバース設定あるんでアニアカはやらないとかいくらでも言いようはあると思いますが。

アビドスの砂漠化が思っていたよりもかなりヤバかった。映像化されることの利点ですね。

 

先生の指揮による戦闘…これ…ぽけもn…

 

正直1話だけだと新規には意味不明要素が多すぎてファン向けアニメになる確率がかなり強いと感じました!1話は70点!贔屓しても80はつけられねえ!

2話でプロローグの話は流石に入れると思うんでアニメ新規勢は1話切りしないでほしい!opは影像も曲も神!

 

ファイナルファンタジー7リバース 考察

先日クリアしました。

本編の感想は後日別記事で出すつもりなので、まずは今作の考察。ほぼ終盤の話になると思うので、まあネタバレ喰らいたくない人は見ていないとは思いますが、一応ネタバレ注意で。

 

リメイク1作目で別世界線やらフィーラーで運命壊したので原作通りに終わるとは全く思っていませんでしたが(何ならリバースで一番初めに操作することになるのがザックス!)

まーたリメイク1作目のときと同じくはい考察してくださいと言わんばかりのエンディングでした。リメイク世界線ではエアリスは死亡したんだとは思いますが…。

まず、クラウドがオリジナルだとこのへんでガチで狂い始めるんですけどクラウドだけが忘らるる都の運命の壁を超えてしまったことにより、クラウドが狂ってしまったのかはたまた運命の壁を超えたことにより、1人エアリス生存世界線と混ざってしまっているのか曖昧になってしまっています。ただ…ナナキもエアリスの存在を感じているので1作目からフィーラーについてやたらナナキは詳しかったですし、宿にてエアリスと二人きりで重要な会話をしてるので、ナナキはリメイクではかなり重要人物なのかなと。やはり別世界線と混ざってしまっているのが個人的には濃厚じゃないかなと思っています。空に裂け目ができているのが見えているのも重要なヒントかなと。

と、プレイヤー側からすれば結構ヒントもらってるんですが仲間はオリジナル以上にクラウドやべぇ…ってなってそうで。

エアリスはもうしゃべらない…のセリフカット、水葬カットもそのへんが理由なのかなと。まだぼかしておきたいんだと思いますね。

 

結局、また交わる…と言っているので最後はクラウド達、エアリス、ザックスでマルチバースアベンジャーズ的なことがしたいんですかねこれ。最近のキングダムハーツでもやたら世界線がどうこうやってますし。しかし一作目のときからそうでしたが忠犬スタンプのデザイン違うからってザックス生存世界が別世界線とかオリジナルやってないノムリッシュのインタビューも読まないライト層には分かるんでしょうかこれ…。

 

ただ、ノムリッシュのことなので最後のタイトルは安直にリユニオンではないと思います。

【発売直前】FF7リバースを完結を待たずに今プレイすべき理由!

いよいよ発売まで1時間を切りましたね。

ちょっと時間がない(ガチで一時間切ってから書いてる)から早速本題に入るんですけど

三部作であるファイナルファンタジー7リメイクプロジェクトは、続きもすぐに出るわけではないので完結してから一気に遊ぶよーって人も多いと思います。

しかし、それはやらないほうがいいというのが私の考えです。

オリジナル版の展開及び結末とリメイク一作目のネタバレを含みます。

 

単純に一作のプレイ時間が長い。

私は今回リバース発売にあたってリメイク一作目をやり直したんですが難易度イージーで割と駆け足気味にやっても30時間程度かかります。

今回のリバースにおいても、オープンワールド化したことによりサブクエスト等を遊び尽くすなら100時間以上とのかかるとのレビューがあがっているので一気にやろうとすると確実に途中で飽きます。

 

確実にネタバレを食らう

今回のリメイクは他のゲームにありがちなリメイクではなく…そうですね、アニメ映画にはなってしまいますが、エヴァンゲリオン新劇場版のようなオリジナルをなぞりつつも展開が思いっきり変わるリメイク作品になっています。

そして、今回のリバースにおいて、その核にあたる部分まで描かれると明言されていますので3作目のトレーラーが公開されると確実に公式からのネタバレを喰らうことになるでしょう。それは非常に勿体ないことだと思います。

 

以上、駆け足にはなりましたが今やるべき理由です!

いや〜まじで楽しみやわ…

 

ちなみに私はリメイクプロジェクトでもエアリスは一度は死ぬと予想しています。トレーラーで白マテリア渡してたしそれで別世界線のザックスとか色々あってふっかーつ!と予想。

ペルソナ3リロード 感想

2024年2月2日に発売されたペルソナ3のリメイク作、ペルソナ3リロードをクリア&トロコンしたのでレビューしていこうと思いますうううう

大きな変更点としては

イゴールの声優変更

アイギス恋人候補に

強制恋人ではなくなった

リンクエピソード追加

コミュブロークン廃止、それに伴い破局も廃止

タルタロスの疲労、風邪廃止

テウルギア(簡単にいえば必殺技ですね、大技)

女主人公廃止

ほぼフルボイスに

くらいですかね。ポータブル以降映画も見ず、ペルソナ3に触れてなかったので漏れあったらすみません。

 

まず、グラフィックが大幅向上したこととフルボイス化によりイベントがかなり面白くなりました。

声を出して笑ったイベントも結構あり、ここは素直に嬉しかったかな。

また、ペルソナ5を経てメニュー画面もかなりオシャレに。

 

今作の前に龍が如く8をプレイしていたのですが、ペルソナ3をやると龍が如く8はUI部分が不便だなと感じてしまいました。

 

問題のタルタロスですが…体調関連のものをほぼほぼ廃止して登りやすくはなりましたが単調なのは変わらず、また失踪者問題もあり結局残り1日で全部登るのが正解に。ダンジョンを一日で済ませるのが正解になってしまっているのは3以降のペルソナに共通した課題ではありますが。

目もしんどいよ!

またリンクエピソードという、コミュがない仲間(ゆかり等コミュがある仲間とも行える)料理を作る、DVDを一緒に見るなど…が追加されたのですがやると時間経過する為人間パラメータ上げ、コミュMAXを目指す場合やってる時間がない。時間経過なしで良かったんじゃ…。

 

シナリオ

P4Uもありifくらいはあるかなと思っていたのですがとくに変更点は無し。

しかし、改めてプレイしてみてポータブルで実装されていた新垣生存すら自分は蛇足だと感じましたね。彼の死により、物語が大きく動きますし。話も知ってるはずなのにエンディングではウルウルしてしまった。

ラスボスの演出も3以降のペルソナ作品では一番というか…BGMや演出含め3でやりきった感があり、4以降は困ってる感があります。

4も足立透は人気ですし僕も好きですが真エンドのボスは……。

 

後はそうですね…アイギスを恋人候補にするならもっとコミュ解放を早くしてほしかった。

1月末で終わりなのに1月8日からて。

バレンタインも追加されてないのでただ恋人にするだけで終わってしまいます。

そろそろカレンダーもマンネリ感があるのですが、挑戦するのはメタファー等の新規IPでいつになるか分かりませんがペルソナ6はまたカレンダーじゃないかな…と思ってます。

売れ行きも順調なのでペルソナ4もリメイクすると予想します!

 

 

 

 

2023年個人的GOTY10選

年末感ないな。

と、いうことで年末感は全くないんですが時の流れは残酷でもう2023年も終わりということで私のベストゲームを今年も決めたいと思います。

 

 

10、 イース10

日本ファルコムが軌跡とローテして出しているアクションRPG最新作。

船が遅すぎる。しかも探索しないと時限クエストがあるので強化してから探索しようと思ったら時限が消えていました。ファルコムゲーに時限があるのは分かってますけどこれはちょっと駄目だと思う。

仲間を廃止…というのは変ですが主人公アドルとヒロインのカージャに絞ったのは正解かなと思います。二人の関係性をじっくりとかけていました。 

戦闘も8、9と大きく変わり難易度ノーマルでも脳死では勝てなくなってます。新鮮ではあったが俺は前2作のほうが好きかな。というかジャスガゲーはもうだいぶ飽きが…。

 

9、 龍が如く7外伝 名を消した男

フルプライスでもないし発売日にゲーパス入りしてたんでそこまで期待しないんで買ったんですがこれが予想外にかなりおもろかった。

アクションはいつもの龍が如くって感じですがスパイダーマンみたいなアクション入れたり試行錯誤してる感はある。(次回作の8はコマンドRPGですが…)

後はやっぱりストーリーですね。今までの龍をやってたらエンディングは泣くと思います。やっぱ桐生なんだよなあ。

最近公開されてるトレーラー見ると、今度こそ桐生は退場しそうですが…。

なんだかんだで最期は遥に再会してほしい。

 

8、デッドスペースリメイク

リメイク前のデッドスペースは未プレイ。

ホラー苦手な俺でもクリアはできましたが結構怖いですし、バイオと比べると難易度も高いと思います。切断しても襲ってきますしバイオレベルの意識でやってるとうわああああああってなります。

グロは発禁になるほどかな?と思いましたが切断がNGなんでしょうね。結構プレイする敷居は高いですが、プレイする価値はあると思います。

 

7、 スーパーマリオブラザーズ ワンダー

任天堂が満を持して出した2Dマリオ最新作。

最初のトレーラーだとゾウマリオと変な花のラリってる印象しかなかったけど、いざやると音に合わせて進むステージやら、クリボーになって進むステージやらで飽きない。ただ、ボスはワンパターンでしたね。

クリア後の最終面もちゃんとむずくてよかった。2Dマリオの新たな到達点の一つだろう。

 

6、 ピクミン4

これも任天堂が満を持して発売したシリーズ最新作。

私はピクミン2ピクミンシリーズ初プレイで、3が発売されたとき「こんなのピクミンじゃない!」と思ってしまったんですが今回は洞窟復活、やりごたえ抜群のボリューム、楽しい探索でもう本当に幸せな時間でした。

夜のタワーディフェンスは作業感がありましたが…。

ありがとう任天堂

 

5、スパイダーマン2

まさに正当進化としか言えないゲーム。

ストーリーはまあそうなるだろうねって展開だけどスクリームは予想外で、ヴェノムは映画ではやってない圧倒的スケール感が凄かった。

戦闘はホイール廃止でスピードがあがったのとステルスの糸つなぐやつが強すぎぃ 

ファストラベル速いのは凄いんだけどサブイベ潰しはさせなくてもよかったんじゃないか。サブに関しては結構作業感が強い。

あんまり言いたくないんだけど前作になかったことを思うとポリコレがちょっとね…。

 

4、バイオハザード4リメイク

カプコンはまたしてもやってのけた。あのハードルの高かったバイオハザード4を期待を超える形でリメイクしたのだから。

もちろん、オリジナル版にあって今作では失われているものもある。しかし、インパクトのあったバカゲーっぽさも少しではあるが残されており当時の記憶を呼び起こすのに充分だった。戻りたい、あの頃に。泣けるぜ。

射的だけやけにむずいのは何?

バイオ5もリメイクする気満々っぽいですが今のカプンコなら何も心配することはないと信じています。

 

3、ファイナルファンタジー16

面白かった、面白かったんですよ。エンディングまで夢中でやった。ただこのゲーム感想を語ると不満点がボロボロでちゃうと思う。 ミニマップがないとか、召喚獣揃うのが遅すぎて結局最初のメンツでクリアまでやっちゃうとか。

ただ明確に良かった点として召喚獣バトルは次世代クオリティでめちゃくちゃ興奮した。これは本当に動画じゃなくてプレイしてもらいたい。

エンディングはまたか…と思ってしまった。考察したらクライヴは生きてるとかそういうのじゃないんだよね。明確にハッピーエンドと分かるエンディングが良かったです。

もうファイナルファンタジーはずっとバッドエンドが続いてる印象なので、そろそろ気持ちいいハッピーエンドがみたいです。(13は無印のみプレイ)  

 

2、ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

正直クラフトは中盤くらいから結構ダルかったし、やることはブレスオブザワイルドとあまり変わらない。地下はメインストーリーのみでほぼ探索しなかった。なによりブレスオブザワイルドの続編ということで、ブレスオブザワイルドを初めてプレイしたあのインパクトはなかった。それでもブレスオブザワイルドより面白いと感じた理由はよりストーリーがよくて、あの空気だったゼルダ姫が滅茶苦茶活躍するしガノンはウキウキで悪役してて笑顔になっちゃった。

そしてこれはFF16と対照的なんだけど、ご都合主義でもハッピーエンドでした。やっぱりゲームは気持ちよく終わりたいね。

封印戦争って単語出てきたときはん?ってなったけどもうブレスオブザワイルドからゼルダ史に関してはほぼリブートと思って良さそうかな。

 

GOTY ストリートファイター6

格ゲーは苦手です。コマンド操作が難しくて、すぐにやめてしまう。だから発売日にも買いませんでした。しかし、配信やSNSで色々見ているとモダン操作というものがあり、初心者でも楽にできるという。 

特にやるゲームもなかった時期、買ってみました。 

え?滅茶苦茶面白くないかこのゲーム。

勿論キャラ差はありますし、イライラしたりするときもありますが読み合い等して負けたときも不快感があまりないんですよねこのゲーム。正直スマブラのが難しいと思う。

モダン使っててこんなこと言うなって人もいるかもしれません。嫌いな人がいるのも知ってますし理由も分かります。でも俺はモダン操作のお陰で格ゲーってこんなに面白いんだ。って思いましたし最初はシルバーでヒイヒイ言ってましたが今はプラチナです。徐々に強くなってる感じがたまらないです。  

今年は格ゲーの楽しさを教えてくれたストリートファイター6をGOTYとして、締めたいと思います。いやここにあげたゲーム全部面白かったんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年面白かった映画ベスト10

もう今年もあと一週間ないということで、今年劇場で鑑賞した映画で面白かったものベスト10を決めようかと思います。

 

10位響けユーフォニアム!アンサンブルコンテスト

3期への繋ぎといえば確かにそう。しかし1期2期と見てきて、とうとう部長となった久美子の姿やOPを見るとこみ上げるものがある。

劇場でこそ体感できる音楽も良かった。

 

9位ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

まさにこういうのでいいんだよ映画。久々に童心に戻って楽しめた映画。

ゲームをやっていればニヤリとできる小ネタ、任天堂の他ゲーネタも詰め込まれていて本当に楽しい映画でした。

ゼルダ実写も楽しみです。

 

8位ザフラッシュ

公開前主演のエズラミラーがやべー犯罪しまくっててお蔵入り確定だろうなと思ってたがなんとワーナーが無理矢理公開した映画。

いや、個人的には見たかったですが…。

バットマンダークナイト世代なので一応キートンも見てから見ましたがそこまで興奮はできなかったな。

てかカメオがMARVELと比べてマニアックすぎる!ニコラス・ケイジのお蔵入りになったスーパーマンとかほとんどのやつわかんねえだろ!

というかもうジェームズガンがDCEUをリセットするって明言しちまってるから消化試合というかわー面白いなーだけでユニバース特有の次どうなんねん感も特にない。

アクアマン2も似たような感じで終わるんだろうな。アンバーハード出てるからあんま食指動かんが。

 

7位グランツーリスモ

同じソニピクのゲームの映画化だったアンチャーテッドがザ普通な映画だったからスルー予定だったんだけどもXでのTLの評判がすこぶる良かったんで見に行きました。ちなゲームエアプ。

かなり良かった!実話ということですが、父親との確執、最後の和解は不覚にも泣いてしまった。

また車にも特に興味はない人間ですがすげえ!レース頑張れ!と心の中でめちゃドキドキしていた。

 

6位ゴジラマイナスワン

あの悪名高い山崎貴が監督ということで発表当初はゴジ泣きとか言われてましたが公開されてみると違う意味でゴジ泣きな映画でした。

シンゴジラが気色悪い異形な恐怖、マイゴジは純粋な怪獣としての恐怖で街を襲うシーンは大人の私でも恐怖を感じました。

このシーンだけでも劇場に足を運ぶ価値はあると思います。

 

5位グリッドマンユニバース

最高!これに尽きる映画。

文章で感想書くような映画でもないと思うのでアニメ見てこれ見ろ!以上!

強いて言うならオーイシマサヨシとよもゆめ最高!

 

4位ガーディアンズオブギャラクシー3

最近落ち目のMCUですがこれは流石に面白かった。

ジェームズガン特有のギャグも私は本当に好きでフフッとなったし後付けだとしてもロケットの過去は本当に悲惨で胸が苦しくなった。

ヴィランは最近よくある悲しき過去…なども特になく本当にクズという感じで部下も引いてるのでスッキリ終わるのも良かった。

 

3位名探偵コナン黒鉄の魚影

日本で知らない人はいない(と思う)名探偵コナンの劇場版最新作。

推しの灰原哀メイン、また数年ぶりの組織映画ということで結構ハードル上げてみましたがそのハードルを超えてくれました。

メタ的にみれば絶対助かるだろうと思われる灰原が組織に拉致られるところは博士が泣いてるのも相まって、コナンが覚悟を決めたりとかなり緊張感があった。

ジンニキは流石ジンニキやなあという行動をしていて期待を裏切りませんでしたし、新一と蘭はすでに付き合ってますし賛否両論は承知の上でコ哀派としてはキスシーンは絶頂の極みでした。

ありがとう、青山剛昌

 

2位

鬼太郎誕生ゲゲゲの謎

1日で新特典がなくなるなどまさか令和に鬼太郎がここまでヒットするとは思いませんでしたが、ヒットするのも納得の面白さ。 

ひぐらしっぽい閉塞的な村で(犬神家は見たことない)近親相姦を扱う等エログロ描写も結構あり、子どもをターゲットにするのは諦めています。

ちゃんとしたミステリーになっており、私は最後まで犯人が分かりませんでしたが納得の犯人でした。

妖怪よりも人間のが怖い。

 

1位

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース

予告などを見ていれば勘違いするかもしれないがこの映画大量のスパイダーマンを出しているだけの単純な映画では決してない。

まず前作に引き続き映像演出が素晴らしすぎる。最初のコロンビアロゴからうおってなる。

またスパイダーマンになることを決意する大切な人がなくなる、ということは全てのスパイダーマンに起こることで作中ではカノンイベントと言われ絶対起こすように管理されている。

このメタ的視点は非常に面白く、前作から主人公と家族を描いてきたからこそ否定するのはとても感情移入できた。しかしその管理しているのもまたスパイダーマンであり過去の過ちからそうしていることから完全に相手を否定はできない。

この脚本は非常に素晴らしいと感じた。脚本ではノーウェイホームよりも完成度は上であると思う。

この映画の唯一の欠点を上げるならば、クリフハンガー…次回に続く!な終わり方な点くらいだろうか。

 

まだまだ見た映画はあるのですが、ベスト10ならこういった順位ですかね。今年も楽しかった。

映画部、お疲れ様でした!